マイスター工房
2022.02.21 月曜日 13:33
雛祭りも近づいてきました
今日のマイスター工房はお内裏様とお雛様を作ってみました
楽しそうに制作されているゲスト様達
今日は黄色い声笑が飛び交っていました
和紙や折り紙を使い 個性ある作品が出来上がりました
お孫様にプレゼントされるゲスト様 お部屋に飾られるゲスト様
今回もとても喜んで頂けました
ご参加ありがとうございました
スタッフBlog
author :
admin
| - | -
音楽の花束
2022.02.21 月曜日 13:32
今日の『音楽の花束』も沢山の方にご参加頂きました
クラッシックから童謡またまたアニメソングまで 幅広く演奏をしてくれます
ナーブにいながら 素晴らしいピアノ演奏を聴ける 素敵な時間でした
長坂先生ありがとうございました
💛
スタッフBlog
author :
admin
| - | -
サッカーボール
2022.02.20 日曜日 16:31
今日のクラブは『サッカーボール』です
10本のボウリングピンをサッカーボールを蹴って倒します
車椅子の方も楽しめるように 手げ投げても〇です
ボールを蹴ると『スカっとする』倒れると『気持ちいいね』といいながら
3ゲーム楽しみました
私達もいい運動になります笑
他にも身体を動かすクラブが沢山ありますが スタッフも楽しくて
ついつい撮影を忘れてしまいます💦
また アップさせていただきます
スタッフBlog
author :
admin
| - | -
バレンタインデー
2022.02.14 月曜日 17:01
午後からは喫茶俱楽部です
バレンタインデーなので 『フォンダンショコラ』をご用意させて頂きました
チョコレート味のケーキ生地の中にガナッシュチョコレートが入っていて
割ると中からほんのり温かいチョコレートが溶け出します
少し甘すぎたかもしれませんが………
『美味しかったよ』『ありがとう』とのお言葉
喜んで頂けて良かったです
スタッフBlog
author :
admin
| - | -
折り紙
2022.02.14 月曜日 16:03
今日はバレンタインデーです
午前の折り紙クラブでは
ハート
のリースを作りました
ハートを8個作り繋いでいき 輪にしていきます
いろんな色で作られる方や同系色で纏めてみる方など 様々です
出来上がった作品を見て『かわいい』『難しかった』『やっと完成』など
1時間みっちり集中されておりました
ナーブスタッフには折り紙の達人がおり
いつも考え企画してくれています
次回も楽しみにしていますね
スタッフBlog
author :
admin
| - | -
節分
2022.02.02 水曜日 16:41
明日は節分です
クラブでは 節分の飾り物を作りました
皆様 工夫をされオリジナリティあふれる作品が完成しました
ナーブクラブでは季節を感じて頂けるように
行事ごとにいろんな物を作ったりしています
どれも好評で 沢山の方にご参加頂いております
いつもありがとうございます
スタッフBlog
author :
admin
| - | -
1/1
|
TOP
|
<<
如月 2022
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
New Entries
ナーブニュース2023年10月号
(11/15)
第4回文化発表会
(11/13)
午後のティータイム
(11/10)
喫茶倶楽部10月
(11/04)
お散歩
(11/04)
Categories
スタッフBlog
(603)
ナーブニュース
(93)
Recommend
Archives
霜月 2023
(6)
神無月 2023
(5)
長月 2023
(5)
葉月 2023
(7)
文月 2023
(7)
水無月 2023
(10)
皐月 2023
(9)
卯月 2023
(7)
弥生 2023
(6)
如月 2023
(5)
睦月 2023
(8)
師走 2022
(5)
霜月 2022
(9)
神無月 2022
(9)
長月 2022
(4)
葉月 2022
(3)
文月 2022
(7)
水無月 2022
(3)
皐月 2022
(7)
卯月 2022
(5)
弥生 2022
(6)
如月 2022
(6)
睦月 2022
(13)
師走 2021
(10)
霜月 2021
(4)
神無月 2021
(7)
長月 2021
(5)
葉月 2021
(9)
文月 2021
(10)
水無月 2021
(7)
皐月 2021
(8)
卯月 2021
(9)
弥生 2021
(6)
如月 2021
(8)
睦月 2021
(7)
師走 2020
(7)
霜月 2020
(6)
神無月 2020
(6)
長月 2020
(5)
葉月 2020
(6)
文月 2020
(7)
水無月 2020
(6)
皐月 2020
(10)
卯月 2020
(10)
弥生 2020
(6)
如月 2020
(4)
睦月 2020
(4)
師走 2019
(9)
霜月 2019
(7)
神無月 2019
(10)
長月 2019
(9)
葉月 2019
(11)
文月 2019
(6)
水無月 2019
(10)
皐月 2019
(10)
卯月 2019
(7)
弥生 2019
(4)
如月 2019
(5)
睦月 2019
(5)
師走 2018
(8)
霜月 2018
(2)
神無月 2018
(1)
長月 2018
(3)
葉月 2018
(2)
文月 2018
(3)
水無月 2018
(2)
皐月 2018
(2)
卯月 2018
(4)
弥生 2018
(4)
睦月 2018
(3)
師走 2017
(2)
長月 2017
(3)
葉月 2017
(2)
文月 2017
(2)
水無月 2017
(5)
卯月 2017
(2)
如月 2017
(1)
長月 2016
(2)
水無月 2016
(3)
皐月 2016
(2)
睦月 2016
(2)
神無月 2015
(2)
長月 2015
(1)
葉月 2015
(4)
皐月 2015
(1)
弥生 2015
(1)
如月 2015
(1)
睦月 2015
(1)
師走 2014
(1)
長月 2014
(1)
葉月 2014
(1)
文月 2014
(1)
水無月 2014
(2)
皐月 2014
(2)
弥生 2014
(1)
如月 2014
(2)
睦月 2014
(2)
師走 2013
(4)
神無月 2013
(1)
長月 2013
(2)
水無月 2013
(1)
皐月 2013
(4)
卯月 2013
(3)
弥生 2013
(4)
如月 2013
(4)
睦月 2013
(6)
師走 2012
(19)
霜月 2012
(4)
神無月 2012
(5)
長月 2012
(4)
葉月 2012
(6)
文月 2012
(6)
水無月 2012
(5)
皐月 2012
(7)
卯月 2012
(4)
弥生 2012
(9)
如月 2012
(4)
睦月 2012
(5)
師走 2011
(15)
霜月 2011
(3)
神無月 2011
(4)
長月 2011
(7)
葉月 2011
(2)
文月 2011
(2)
水無月 2011
(2)
皐月 2011
(5)
卯月 2011
(4)
弥生 2011
(5)
如月 2011
(4)
睦月 2011
(6)
師走 2010
(5)
霜月 2010
(2)
神無月 2010
(2)
長月 2010
(2)
葉月 2010
(3)
文月 2010
(2)
水無月 2010
(1)
皐月 2010
(2)
卯月 2010
(2)
弥生 2010
(4)
如月 2010
(1)
睦月 2010
(8)
About
admin
Powered
Powered by
Serene Bach 2.21R
RSS1.0
|
Atom0.3
|
Admin
count : hits!
Search this site